高亜希氏 地域の社会問題をビジネスで解決する社会起業家という生き方 NPO法人ノーベル

高亜希 病児保育 ノーベル 社会起業家

地域の社会問題をビジネスで解決する社会起業家という生き方

特定非営利活動法人ノーベル 代表 高亜希氏

「誰かが何か問題を感じても、一個人でそれを変えることはできないと思っていた」高亜希(特定非営利活動法人ノーベル 代表)さんだが、周囲の女性の子育てと仕事の両立の問題を自分の大きな問題と捉え、その解決に向けて尽力してきた。悔しい思いや試行錯誤を重ねつつも、先輩、企業、行政を巻き込んで、社会問題解決の仕組みを作ってきた。そして今は「一つ一つの行動の積み重ねによって社会を変えていくという確信に変わった」という。現在の子育てと仕事の両立は女性だけの問題ではなく、企業の生産性低下、貧困やひいては犯罪をも生み出す負のスパイラルをはらんでいるのではないか。経営者にとっても他人ごとではないはずだ。<編集部より>

株式会社シーエフエス 特別講演にて。

共働きが当たり前の時代

特定非営利活動法人ノーベル 代表 高亜希

私は大学で講演することが多いのですが、まず最初に学生に「将来結婚したいですか?」と聴くんですよ。そうすると9割くらいの学生さんが手を挙げます。次にまた「それでは何歳くらいで結婚したいですか?」と聞きますと平均年齢は26歳から30歳です。男性も女性もです。次に女性に聴くんですが「子どもを育てながら仕事をしたいですか?」そうすると6割強くらいの女性が手を挙げます。男性には「子どもを産んだ後も奥さんに働いて欲しいですか?」と聞きましたら、少し下がって5割くらいになります。学生は男性も女性も「子育てと仕事の両立をしたい」という人の割合が年々上がってきていると実感します。共働き世帯も増えてきていて、それが当たり前の時代になっています。

M字カーブの意味

特定非営利活動法人ノーベル 代表 高亜希

女性の年齢別労働人口をグラフにして、横軸に年齢、縦軸に人数を取ります。人数の頂点を線で結ぶと真ん中がMの字に凹みます。20代後半から30代前半に向けて下がります。結婚して第一子を産むと6割から7割の女性が仕事を辞めています。学生は「子育てをしながら働きたい」と言っているのに辞めているんです。第一子を産んだら働きたくても働けない、というのが日本の現状です。10人のうちの6人か7人が、仕事か子育てを選ばなければならないということです。

 女性はなぜ第一子を産んだら仕事を辞めるのでしょうか?「子どもが夜泣きしたりして仕事と両立ができない」「夫婦二人では物理的に不可能」。データでは、育児休暇を取る男性は100人中2人もおらず、女性に任せきりだと言えます。家事・育児にかける時間も女性の5分の1以下と、ほとんどしないと言えます。夫婦共働きなら働いている時間は同じなのにです。


arrow
社会貢献 在り方大学 無料会員登録

 

固定ページ:

1

2 3 4 5 6 7 8 9
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

社会貢献プレス

プレスリリースサービス
社会貢献プレス

在り方大学 最新記事

  1. Rainbow Children Japan 石川辰雄氏

    2016-12-16

    石川辰雄氏【Rainbow Children Japan】子どもたちの笑顔で世界を虹色に

    子どもたちの笑顔で世界を虹色に 「在り方大学」のゲスト、石川辰雄氏が理事長を務める「Rai…
  2. main_omori

    2016-12-5

    大森紀明氏【日本全国志士協義会】「現代版志士」として恒久平和を実現したい

    「現代版志士」として恒久平和を実現したい 「在り方大学」今回のゲストはNPO法人 日本全国…
  3. 宇都宮大学 原田浩司氏

    2016-11-30

    原田浩司氏【宇都宮大学大学院】学び合う関係づくりが学校を変える

    学び合う関係づくりが学校を変える 今回の「在り方大学」では、宇都宮大学大学院 教育学研究科…
  4. 至誠堂 横山一八氏 在り方大学

    2016-11-25

    横山一八氏【至誠堂】自分の身体と上手に付き合う、その支えに

    自分の身体と上手に付き合う、その支えに 「在り方大学」では、栃木県那須塩原市で介護・病気予…
  5. syaraku-main

    2016-9-30

    小倉 譲氏【しゃらく】スタートラインに立てない人たちがたくさんいることに気づけたことが福祉の始まり

    小倉 譲氏【しゃらく】スタートラインに立てない人たちがたくさんいることに気づけたことが福祉の…
  6. 日本ホスピタル・クラウン協会 大棟耕介氏

    2016-9-28

    大棟耕介氏【日本ホスピタル・クラウン協会】闘病中の子どもたちに喜び・夢・笑いを

    闘病中の子どもたちに喜び・夢・笑いを 「在り方大学」今回のゲストは、NPO法人 日本ホスピ…
  7. 戸成司朗氏 在り方大学

    2016-8-30

    戸成司朗氏【中部プロボノセンター】プロボノ活用に企業人の力を

    プロボノ活用に企業人の力を 「公共善のために」を意味するラテン語「Pro Bono Pub…

メンバーログイン

会員の方はログインしてください。

ピックアップ記事

  1. ハーレーサンタCLUB 冨田正美氏 在り方大学
    すべての子どもたちに明るい未来を 2015年12月23日。サンタクロースの衣装を思い思いに…
  2. チャレンジド・コミュニティ 金井光一 対談 斎藤幸一 アップライジング
    チャレンジドの自立・参加・協働で魅力的な地域社会づくり 金井光一氏 特定非営利活動法人チャレンジド…
  3. 鬼丸昌也氏【特別講演】こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した
    こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出したより 特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス理事 鬼丸…
  4. 公益資本主義協議会 PICC 大久保秀夫 三方よし
    これからの企業の在り方(あり方)~新しい資本主義を目指して~ 一般社団法人公益資本主義推進協議会 …

社会貢献プレス

在り方大学 社会貢献プレスリリースサービス
社会貢献プレス
ページ上部へ戻る