- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:対談・インタビュー
-
秋山和宏氏【チーム医療フォーラム】チーム医療推進を通して日本の医療を元気に
チーム医療推進を通して日本の医療を元気に 昨今注目されている新しい医療システム「チーム医療」。一人の患者に対し、医師や看護師のほかに薬剤師、栄養士など複数の職種にまたがる医療専門職が連携して、チームで治療や… -
栃原晋太郎氏【栃木DARC】新しい人生の一歩をここから
新しい人生の一歩をここから 薬物依存症者の回復に向けたリハビリ施設として知られる「DARC(ダルク)」。「DARC」とは「Drug Addiction Rehabilitation Center」の略で、薬物依… -
村松大輔氏【数学・能力開発塾 開華】「新時代の寺子屋」から世界に羽ばたく人材を
「新時代の寺子屋」から世界に羽ばたく人材を 群馬県を本拠地に、設立2年9か月で生徒数180名を数え、38小学校・27中学校・12高校から生徒が集まる学習塾がある。塾生は勉学のみならず、スポーツや芸術の分野でも目… -
吉岡國男氏【吉岡産業】「負の遺産」を「富の遺産」にすべく飽くなき挑戦
「負の遺産」を「富の遺産」にすべく飽くなき挑戦 「PB530」というリサイクルシステムをご存じだろうか。「プラスチック ブレンド ゴミ ゼロ」。従来のプラスチックリサイクルは、種類が多いため、分別に手間がかかっ… -
齋藤秀夫氏【栃木めっけの会】支援の形は自ら立ち上がる地域全体の相互支援に
支援の形は自ら立ち上がる地域全体の相互支援に 東日本大震災で大きな被害を受けた、宮城県気仙沼市。2015年3月21日、春の夜空に美しい大輪の花が咲いた。 「気仙沼を花火で元気にしよう!」とチャリティープロジェ… -
須田憲和氏【元気な日本をつくる会】「元気な日本」のために知恵を出し合おう
「元気な日本」のために知恵を出し合おう 日本を取り巻く環境が劇的に変化している中、各自治体には特徴を活かした魅力あふれる地方のあり方を築くこと、つまり「地方創生」が求められている。若者も高齢者も豊かな生活を送る… -
中川ちょうぞう氏 新たな発想で行財政改革や自治体再生を
新たな発想で行財政改革や自治体再生を 松下政経塾で、志と覚悟を自得し、幸之助翁が唱えた観光立国論や無税国家(無税都市)構想などを学んだことが、自治体経営者としての原点になった、と兵庫県加西市長(2期)、大阪… -
高津玉枝氏【福市】愛情と洗練された感覚で、フェアトレードを広めたい
愛情と洗練された感覚で、フェアトレードを広めたい 発展途上国で作られた作物や製品を適正な価格で継続的に取引することで、生産者の持続的な生活向上を支える「フェアトレード」。日本でまだ認知度が低かった2000年にフェアトレ… -
柏木登起氏【シミンズシーズ】シティズンシップを楽しむ社会づくりへ
シティズンシップを楽しむ社会づくりへ 「街づくりは行政だけが行うものではなく、市民みんなでつくり上げていくもの」と言われても、自分のこととして捉えるのは難しい、そんな現実があろう。得てして「他人ごと」になりがち… -
堀 久仁子氏【サービスグラント】社会的課題解決により社会がよくなる道筋が見える喜び
社会的課題解決により、社会がよくなる道筋が見える喜び 新しい社会貢献の形として、注目されるようになってきたのが「プロボノ」。職業を持つ人が自らの専門知識や経験、技術を活かして行う、社会人ボランティア活動である。…